| メイン |
最近使い始めていじってるデリーヴィーです。
いじってる途中だから枚数おかしいかも。
調整用候補が50枚くらいあって困る。
(画像の見方
1枚目:土地
2枚目:マナ加速、除去、タイムワープ、カウンター、コントロール奪取
3枚目:サーチ、置き妨害、ドローやら)
いわゆるStaxってやつになるんだろうか。
基本はヘイトベア並べて人のやること減らしていって
カウンターで盤面維持したりときには全除去を甘んじて受けたり
戦況に応じて色々と負けないように動いていきます。
茶系にはストーニーかヌルロ。緑同型にはリンヴァーラ。
強いアクションをある程度受けていけばきっと間に合うはず。
実質的なゲーム参加プレイヤーを減らしていけばいくほど
デリーヴィーの得意なDCに持ち込めるからそこが狙いになるはず。
ただカウンターはそれほど多いわけではないので
行動回数を減らせるカードを打ち込んでカウンターを吐く機会を
ある程度抑えて足りさせたり、他人に撃つの任せたりしてます。
基本的な考えで参考にしたのはこちら
→http://mitarashimidrange.diarynote.jp/201702240304577329/
ちなみに
ノーブル、エラダムリー→持ってない。きらきら買うまで放置。絶対必要だと思う
いじってる途中だから枚数おかしいかも。
調整用候補が50枚くらいあって困る。
(画像の見方
1枚目:土地
2枚目:マナ加速、除去、タイムワープ、カウンター、コントロール奪取
3枚目:サーチ、置き妨害、ドローやら)
いわゆるStaxってやつになるんだろうか。
基本はヘイトベア並べて人のやること減らしていって
カウンターで盤面維持したりときには全除去を甘んじて受けたり
戦況に応じて色々と負けないように動いていきます。
茶系にはストーニーかヌルロ。緑同型にはリンヴァーラ。
強いアクションをある程度受けていけばきっと間に合うはず。
実質的なゲーム参加プレイヤーを減らしていけばいくほど
デリーヴィーの得意なDCに持ち込めるからそこが狙いになるはず。
ただカウンターはそれほど多いわけではないので
行動回数を減らせるカードを打ち込んでカウンターを吐く機会を
ある程度抑えて足りさせたり、他人に撃つの任せたりしてます。
基本的な考えで参考にしたのはこちら
→http://mitarashimidrange.diarynote.jp/201702240304577329/
ちなみに
ノーブル、エラダムリー→持ってない。きらきら買うまで放置。絶対必要だと思う
| メイン |
コメント